岩手県と盛岡市は19日、宮古市の中学校2施設、盛岡市の幼稚園と高校各1施設、岩手町の小中学校各1施設、花巻市、大船渡市、釜石市の小学校1施設、一関市の高校1施設でインフルエンザによる休業措置が取られたと発表しました。り患者は312人です。
〈学年閉鎖〉
○大船渡市立猪川小学校 児童254人中22人り患。1年生
○釜石市立栗林小学校 児童25人中1人り患。5・6年生
○岩手町立川口中学校 生徒56人中9人り患。1年生
○宮古市立宮古西中学校 生徒229人中26人り患。1年生
○宮古市立田老第一中学校 生徒47人中11人り患。1年生
○県立盛岡工業高等学校 生徒770人中138人り患。1年生、2年生
〈学級閉鎖〉
○スコーレ幼稚園(盛岡市) 園児310人中34人り患。5歳児クラス1学級
○岩手町立沼宮内小学校 児童234人中12人り患。5年生1クラス
○花巻市立桜台小学校 児童562人中15人り患。3年生1クラス
○県立一関工業高等学校 生徒291人中44人り患。1年生2クラス
今シーズン(2025年9月以降)のインフルエンザによる休業措置は岩手県内で延べ243件となりました。2024年の同じ時期は7件でした。














