徳島県の高校PTA連合会や同安全互助会の口座から、多額の現金を横領したとして、元会長の男(51)が再逮捕されました。
徳島県警が11月19日、業務上横領の疑いで再逮捕したのは、徳島県高等学校PTA連合会や同連合会PTA安全互助会の会長を務めていた、兵庫県洲本市の会社員・山本裕史容疑者(51)です。
県警によると、山本容疑者は2023年3月から6月までの間に、PTA連合会や同安全互助会の預金口座から自らの口座に現金を振り込み、少なくとも約928万円を横領した疑いがもたれています。
取り調べに対し、山本容疑者は容疑を認め、「費消はすべて私の入用ばかりで、2つの会の正規支出ではありません」と述べているということです。
山本容疑者は横領した現金を、高級クラブでの飲食や中古の高級外車の購入、借金の返済などに充てたとみられています。
山本容疑者は今年10月に約818万円を横領した疑いですでに逮捕されていて、その際「横領した総額は5000万円以上になると思う」とも供述しています。
注目の記事
【Snow Man】がもたらす地方への恩恵 大型イベントで浮き彫りになる地域課題も…専門家が指摘する「ホテル増設が進まない」3つの理由

2024年の夏は1年の3分の1を超える長さに~日本の「二季」化を裏付ける三重大の研究~【調査情報デジタル】

「段ボール箱の中に女の子が…」刑事のもとに飛び込んだ一本の無線 広島市小1女子児童殺害事件から20年 当時の捜査員が語る“事件を教訓に芽生えた思い”

パンや味噌汁でもアルコール検知?飲酒してなくても摘発されるのか 警察に聞いてみた

【クマ嵐】過去最悪の被害 駆除したクマはどこへ?焼却施設はひっ迫し「燃やせなくなって埋め立て」料理人は“命の循環”食材として可能性を追求「北海道を代表する食材」へ

「BTSのメンバーと…」言いづらそうな一点 見逃さない “スーパー女性行員” 相次ぐSNS型特殊詐欺 “チームの目” で守った!北陸銀行滑川支店

「逆にお聞きしますが、僕がパクられた時に京アニは何か感じたんでしょうか」言い返す青葉被告を裁判長が制止した 遺族がはじめて被告人質問に立つ【ドキュメント京アニ裁判⑪】

「投資用物件とフラット35」で相次ぐトラブル…住宅ローン4000万円『一括返済』求められ「絶望」勧めた不動産会社Xに取材を申し込むと

幼少期に性被害「ずっと自分を殺したかった」加害繰り返した男性「反抗しない子どもに…」当事者たちの証言【MBSドキュメンタリー映像‘23】

「お金ないし誰の子どもかわからない」路上で赤ちゃん出産…傍聴から見えた女の半生「風俗店勤務でホテル転々…給料の大半はホスト通いに」「過去12回の出産」「妊娠を相談する人がいなかった」





