ロープにぶら下がって作業!

[ロープにぶら下がって作業している様子:2025年11月19日撮影]
実はこの工事では、特殊な塗装工法が用いられるのです。
それは「クライミング工法」というもので、作業員がロープにぶら下がりながら
古い塗膜の剥離および新たな塗装を行います。
巨大観音像の修復でも活躍!
仙台には“クライミング工法”で救われた巨大建造物があるんです!
それが仙台大観音で、2023年4月~2023年11月にかけてクライミング工法で
補修工事が行われました。
クライミング・ワークス株式会社にとって、放送局の鉄塔での作業は
今回が初の挑戦となります。
仙台大観音を救った技術で放送局の鉄塔もお色直し。現役生活を続けていきます。














