東京で行われている聴覚障害者の世界大会、デフリンピック。陸上競技4×400mリレーの決勝に、鹿児島国際大学の島倉杏奈選手が出場しました。
男女2人ずつでバトンを繋ぐ、混合4×400mリレーの決勝。鹿児島国際大学3年の島倉選手はアンカーで出場しました。
メダルには届かず8位でゴール。しかし、3分54秒52で、日本デフ記録を更新しました。
島倉選手は、24日に行われる女子の4×400mリレーにもメンバー入りしています。
東京で行われている聴覚障害者の世界大会、デフリンピック。陸上競技4×400mリレーの決勝に、鹿児島国際大学の島倉杏奈選手が出場しました。
男女2人ずつでバトンを繋ぐ、混合4×400mリレーの決勝。鹿児島国際大学3年の島倉選手はアンカーで出場しました。
メダルには届かず8位でゴール。しかし、3分54秒52で、日本デフ記録を更新しました。
島倉選手は、24日に行われる女子の4×400mリレーにもメンバー入りしています。





