赤沢亮正経済産業大臣が16日地元入りし、鳥取県米子市で開かれた老舗酒蔵の式典に出席しました。石破政権に続き、高市政権でも重責を担う赤沢大臣が地元で語ったこととは?
米子市内のホテルで開かれたのは、境港市の老舗酒蔵「千代むすび酒造」の創業160周年と新社長就任を祝う式典です。
会場には、赤沢亮正経済産業大臣のほか、日吉津村出身の財務副大臣、舞立昇治参議院議員なども集まりました。

祝辞に立った赤沢大臣は、自身の大臣としての肩書を酒のラベルに例え、「中身」で勝負して地方創生を成し遂げたいと述べました。














