17日(月)は低気圧が急速に発達してオホーツク海に進む見込みです。北海道では雨風ともに激しく大荒れの天気になりそうです。また、18日(火)にかけては西高東低の冬型の気圧配置になり、北陸など日本海側の山沿いや山間部では雪が降るところもあるでしょう。

17日(月)午後9時の予想天気図です。サハリンに低気圧がありますが、午前9時からの12時間では16ヘクトパスカル低下し、急速に発達する見込みです。北海道では等圧線の間隔も小さく暴風になりそうです。

17日(月)午後9時の予想天気図

18日(火)午前9時の予想天気図では、西高東低の気圧配置になっています。

18日(火)午前9時の予想天気図

日本海側では北西の風が吹き湿った空気がもたらされ、雨や雪の降る天気になりそうです。また、日本海西部には等圧線が北西に若干曲がっているところがありますが、JPCZ=日本海寒帯気団収束帯が発生するおそれがあります。