店内商品がすべて半額!?

 まさかの店内商品がぜ~んぶ半額!?河西美帆アナウンサーが訪れたのは、全国に27店舗展開している激安アウトレットショップ「222」。10月は2店舗、12月にも堺など2店舗オープン予定でいま、急拡大しています。

 店内に並ぶ食品や日用品、衣類から家電まで約1万点が、参考価格などの「半額」で買えてしまうんです!そのワケとは?

 (222運営会社「ガットリベロ」 佐伯嘉比古さん)「外装不良・滞留品(在庫過多品など)、賞味期限間近の商品・通販の返品商品などを、大量に安く入れることで半額で販売できる」

 例えば、商品が詰められた段ボールが傷ついているだけで売りものにならないケースも。こうした商品を大量に仕入れることで半額を実現しています。

 河西アナも買い物を開始。最初に手に取ったのは、5kgの国産米(5960円→2980円)。粒が小さいことなどから規格外になったワケあり商品です。さらに消耗品のクレンジングタオル(766円→383円)。柔軟剤(596円→298円)。これらは在庫処分品などを理由に半額に。計6点を購入して…9716円が4858円になりました。

 フライパン目当てで来店したお客さんはカゴの中に商品がぎっしり!

 (客)「ついね、買ってしまうんです。初めてこのお店に来て『えぇ!?』って思いました」

 予定になかった運動用品やイスも購入。そして、レジでは会計の最後に元々の値段から一気に半額を表示する、得した気分になれるうれしい演出も。
13.jpg
 (客)「もう気持ちいいですね。そのままの値段やったらびっくりするような感じやけど、最後にパンっと半額になるので、『よし!』って感じですね」

 こんな「ワケあり」なら大歓迎!物価高のいまこそ賢くお得に買い物をしたいですね。