きょう12日(水)の広島県内は、朝から雲が多く午後ほど雲に厚みが増し、どんよりした空模様でした。最低気温は、きのうよりもやや高くなりましたが、引き続き冷え込みが厳しくなりました。最高気温は、昨日と同じくらいから少し低くなりました。

13日(木)どんより曇り空 昼前までにわか雨も 夕方からは次第に晴れる

2つの高気圧に挟まれて、本州付近は気圧の谷になります。本州の南に停滞している前線が北上し、きょうよりも湿った空気が流れ込みやすくなります。あすもどんより曇り空で、明け方から昼前にかけては沿岸部中心ににわか雨の可能性があります。あすの朝は、かばんの中におりたたみ傘をご用意ください。夕方頃からは雲が薄くなり、次第に晴れてくるでしょう。

あすの最低気温は、きょうよりも3℃~6℃ほど高くなり、朝の冷え込みは緩むでしょう。最高気温は、きょうとだいたい同じくらいで、日差しが届きにくく、あすの日中も肌寒い体感になりそうです。

金曜日以降、安定して晴れる日が多いでしょう。ただ、来週火曜日は強い寒気が流れ込み、北部ではしぐれ模様になり、山地では雪化粧する可能性があります。冬用タイヤへの履き替えなど、はやめの冬支度をお願いします。今週いっぱいは日中の気温が20℃近くまで上がる日が多く、一日の寒暖差が大きくなります。来週前半、特に火曜日は、12月中旬並の気温になり、初冬の寒さになるでしょう。