亀田気象予報士の季節の映像をお届けする「亀ちゃんのかごしま撮った!」のコーナーです。
先月下旬から急に寒くなって、温かい汁ものが食べたくなりますよね。そこで北薩の秋の味覚、味も濃厚な山太郎ガニ漁を撮影してきました。

こちらは、さつま町田原。川内川の支流、穴川です。カニとり名人の中囿正樹さんが、3日前に仕掛けておいたかごを引き上げると…

山太郎ガニ(モクズガニ)がたくさん入っていました。今年も大きくて豊漁だそうです。

Q.焼酎もおいしいのでは?
(川漁師・中囿正樹さん)「いや焼酎は合わないと言われる。ずっとカニを食べることに集中するから」

15歳のころからカニをとり始め、カニ漁を知り尽くした中囿さん。この日は120匹もとれました。

(川漁師・中囿正樹さん)「だしがすごく出るので最高。皆さんにたくさん食べてほしい」














