若者や外国人などを中心に人気のペダル付き電動バイク「モペット」。違反走行が後を絶たないことから、警視庁は都内で取締まりを行いました。

去年11月に改正道路交通法が施行され、電動モーターだけで走行できる「モペット」は、モーターを使わずペダルだけを使い走行するとしても原付バイクの扱いになりました。

免許証やナンバープレートの装着などが必要ですが、都内では今年1月から9月末までに813件の違反があり、事故が11件起きています。

こうしたことから警視庁はきょう、東京・六本木で取締まりを行い、ナンバーの未装着や無免許運転など道交法違反の疑いで20代から40代の男女3人を摘発しました。

警視庁は、今後も摘発を強化する方針です。