中国の習近平国家主席がロシアのミシュスチン首相と会談し、エネルギーなどの分野で協力を強化する考えで一致しました。
中国国営の新華社通信によりますと、習主席は4日、北京を訪問しているロシアのミシュスチン首相と会談しました。
会談で習主席は「今年、中ロ関係は激しく変動のある外部環境の中でも着実に前進してきた」と指摘。「相互投資を着実に拡大し、エネルギーや農業、航空宇宙などの分野で協力を推進すべきだ」と強調しました。
これに対し、ミシュスチン首相も「貿易やエネルギー、農業などの分野での協力を深化させ、両国が協力することで多くの成果を上げたい」と応じたということです。
会談に先立ち、李強首相も3日、浙江省杭州市でミシュスチン首相と会談し、協力を拡大する方針で一致、共同コミュニケに署名しました。
アメリカのトランプ政権が「ロシア産の原油を中国が購入していることがウクライナでの戦争を経済的に下支えしている」と問題視する中、改めてエネルギー分野での強い結束を誇示したかたちとなります。
注目の記事
「拾った小石で竹に落書き」「立ち入り禁止エリアに侵入」京都の人気スポット・竹林の小径で迷惑行為が深刻化...記者の直撃にも悪びれないインバウンド客たち 地元商店街からも嘆き「本当にやめてもらいたい」

【 山本由伸投手 】中学時代のチームの後輩は「並レベルの選手に見えていた、本当にあの人?(笑)」出身の東岡山ボーイズの選手たちは「山本選手みたいに世界を代表するピッチャーになりたい」【ワールドシリーズMVP】

強度行動障害のある28歳息子と初めて離れて暮らす決断 「自分たちが世話が出来なくなる前に」両親はパニックに対応できる施設を6年間探す...届いた「受け入れ可能」のメール

“ニセ警察官”から記者に詐欺電話「保険が不正使用されている」だまされたふり続けると“事情聴取”も…【特殊詐欺手口の全貌】

爆買いした戦闘機、その後どうなった? 膨張する“防衛費”国民生活への影響は【報道特集】

「骨が折れやすい難病」9歳の少年 YouTubeで出会った“憧れの先輩” 骨が折れても――始まった挑戦と、亡き母の思い









