11月4日(火)の近畿地方は、朝はこの秋一番冷えそう。連休明け、しっかり寒さ対策してお出かけください。

 3日(月)は西高東低の気圧配置となり、北風が強まった近畿地方では「木枯らし1号」が吹いたと発表されました。4日(火)は移動性の高気圧にしっかりと覆われる形になり、風はおさまって穏やかに晴れるでしょう。

 午後は南から湿った空気が流れ込むため、雲が増えてきますが、日中は雨の降る所はなく、大体洗濯日和になりそうです。ただ、夜は南部でにわか雨の可能性があります。

 朝はこの秋一番の冷え込みになる所が多いでしょう。内陸部は市街地でも5℃前後まで下がる所があり、近畿でも氷点下となる地点がある見込みです。あちらこちらで、暖房が欲しくなるくらいの寒さでしょう。

 一方、日中の最高気温は18℃前後まで上がり、風がおさまる分、日ざしの温もりも感じられるでしょう。

 この先、週半ばに南部を中心ににわか雨がありそうですが、8日(土)にかけて概ね晴れる日が多くなる見込みです。日中は22℃前後まで気温が上がり、過ごしやすい日が多いでしょう。

 9日(日)は天気が下り坂で、午後は広く雨が降りそうです。