◆「ニトリ」は“スマホ毛布”

コロナ禍で家にいる時間が増えたこともあり、最近はこんなユニークな商品が売り上げを伸ばしています。


RKB本田奈也花「こちらの毛布、一見普通の毛布に見えるのですが、実は手が出るんです。首元まで毛布がきて暖かいですし、スマホの操作もやりやすいです」

家具やインテリア用品を扱う「ニトリ」が、今年9月から販売している「スマホ毛布」。この3か月で4万枚を売り上げた大ヒット商品です。


ニトリゆめタウン博多店 樋渡正則店長「一部では人をダメにする毛布と呼ばれている。SNSでヒットして、そこからかなり知れわたった。リビングや在宅ワークの人にも好評」


◆「カインズ」は“窓際省エネボード”

ホームセンターでは、節電しながら部屋を暖かく保つ商品が売れています。


カインズ福岡新宮店 野島華恋さん「窓際省エネボードを窓の下に置くことで、窓からの冷気を防いで部屋を暖かく保ってくれます」

また、窓に直接貼って家の中の熱を逃がしにくくする断熱シートは、失敗しても貼り直しができる商品やデザイン性の高い商品も用意されています。こちらは部屋のすきま風を防ぐストッパー、ドアの下に差し込むだけで取り付けも簡単です。窓とカーテンの間に取り付けるカーテンライナーは、冷気の侵入を防ぎ部屋のぬくもりを外に逃がしにくくしてくれます。

カインズ福岡新宮店 野島華恋さん「去年まではこの時期、ヒーターなど暖房器具がよく売れていたが、今年は電気代を使わずに、初期費用を抑えて寒い季節を乗り切ってもらえたら」