レクサスはタイヤが6つある“コンセプトカー”も
そして、高級ブランド「レクサス」からは、タイヤが6つもあるコンセプトカーが登場。タイヤを小さくして車内のスペースを確保し、後部座席の乗り降りもスムーズです。
(レクサス インターナショナル LE開発部・井藤進矢部長)
「スペースのある車は、小さいタイヤだけだと、乗り心地や強度の課題が出てくる。もう一個タイヤをつけようということで6輪になった」

日産は7人乗りの「エルグランド」を16年ぶりにフルモデルチェンジ。より高級感ある姿に生まれ変わりました。ホンダは、新しい電気自動車「ゼロシリーズ」を公開。そのほか、会場には…
(大野記者)
「ポケモンのキャラクターのモビリティです。主人公になったようでとてもワクワクします」


ポケットモンスターとコラボした「ミライモビリティ」。トヨタミライドンとホンダコライドンが揃って初展示されました。
また、座ったまま体重を移動するだけでスムーズに動ける、一人乗りのモビリティも展示。暮らしの中でのちょっとした移動を支える技術にも触れられます。
ジャパンモビリティショーは、東京ビッグサイトで31日から11月9日まで一般公開されます。















