強い寒気の影響で北海道では雪となっていて、上川では午前5時の時点で25センチ積雪しています。北海道では雪のピークは越えました。このあとも雪の降りやすい状態は続きますが、徐々に雪の範囲は狭くなり、夕方にはやんでくるでしょう。
というのも、きょうは冬型の気圧配置が緩み、高気圧に覆われて全国的に秋晴れとなりそうなのです。ただ、乾いた空気に覆われるため、空気が乾燥した状態が続きます。火の取り扱いなどにご注意ください。
また、朝から晴れている地域では放射冷却の影響でぐっと冷え込み、最低気温が今シーズン一番低くなっているところが多くあります。そして、日中も日差しがある割にはあまり気温が上がりません。冷たい空気や北よりの風の影響で、予想最高気温は広く平年より低いでしょう。
【きょうの各地の予想最高気温】
札幌 :10℃ 釧路 :11℃
青森 :12℃ 盛岡 :12℃
仙台 :15℃ 新潟 :16℃
長野 :14℃ 金沢 :18℃
名古屋:20℃ 東京 :18℃
大阪 :20℃ 岡山 :19℃
広島 :20℃ 松江 :18℃
高知 :23℃ 福岡 :21℃
鹿児島:25℃ 那覇 :28℃
関東などは、日中日差しの下でも、1枚羽織るものがあったほうが良さそうです。
あすも全国的に秋晴れとなりますが、31日(金)は低気圧の影響で広く雨となるでしょう。31日(金)の未明には、西日本の太平洋側に雨雲がかかり始めそうです。雨雲は11月1日(土)にかけて東日本・北日本へと移動してくる見込み。関東でも土曜日の未明にざっと雨脚が強まる時間帯があるかもしれません。雨の降り方に注意が必要です。11月2日(日)3日(月)は北陸や北海道では雨となりますが、それ以外は晴れて行楽日和となりそうです。
11月1日(土)の東京の予想最高気温は23℃まで上がるでしょう。この先も気温のアップダウンが大きくなりますので、体調管理にお気をつけください。
注目の記事
中咽頭がん闘病ワッキー(53) 家族にも言えず…笑顔の裏の"葛藤" 「先日亡くなりました」亡き大学生に誓った決意

「ハリケーン・メリッサの中心」ジャマイカを直撃した「カテゴリー5の最強クラス」内部を“ハリケーン・ハンター”が撮影

なぜ?「耳をふさがない」イヤホンが人気…“音漏れ”や“通話”に独自技術搭載も【THE TIME,】

JR西日本管内「100円の収入に9945円の費用がかかる区間」はどの路線?輸送密度2000人/日未満の線区を発表 「本線」と名のつく3つの路線も対象に

「電線に肉片が…」12歳の姉を奪った空襲 40人亡くなったのに"被害は軽微"と報じた新聞の責任

若者に広がる住宅ローン50年 建築コスト増で総返済額より毎月の支払いを重視…金融機関・購入検討者・ハウスメーカー・FP それぞれのリアル 35年返済は終焉に向かうのか









