雨風シミュレーション28日(火)~11月6日(木) 列島大荒れか
シミュレーションでは、熱帯低気圧と見られる「反時計回りの渦」が南シナ海で発生しますが、ベトナム方面に向かい不明瞭になるため、日本への影響はなさそうです。
ただ、日本付近に注目すると、別の「反時計回りの渦」が次々と通過する見込みです。
これは「台風や熱帯低気圧」ではなく、「前線上に発生した『低気圧』が日本付近で発達して通過する」ものと考えられます、31日(金)~11月1日(土)、11月5日(水)~6日(木)に注目してご覧ください。
シミュレーションでは、発達する低気圧が31日(金)ごろから11月1日(土)ごろにかけて列島に沿うように進み、四国や近畿、東海、関東、東北、北海道に活発な雨雲がかかり、大雨の可能性があります。九州でも広い範囲で雨でしょう。
このシミュレーション画像は予想のひとつで、大きく変わる可能性があります。気象庁から発表される最新の気象情報に注意してください。






















