24日、鹿児島市内は曇り空でしたが、鮮やかなコスモスが見ごろを迎えています。
鹿児島市下福元町の慈眼寺公園です。およそ4万本のコスモスが7分咲きです。ことしは夏の気温が高く例年より1週間ほど遅い見ごろとなりました。
24日朝は、鹿児島情報高校の生徒が校外学習に訪れ、秋を感じながらコスモスの撮影を楽しんでいました。
(情報高校2年生)
「彩りがよく、秋にピッタリ」
「小さいときにおじいちゃんと来たことがあるから、久しぶりに見られてうれしい」
一方こちらは鹿児島市の都市農業センターです。およそ23万本のピンクやオレンジのコスモスが8分咲きとなり、こちらも見ごろです。
写真を撮る家族連れやカップルのほか、お弁当を広げる人の姿も見られました。
(薩摩川内市から)
「満開の時に来られてよかった」
「初孫だから(一緒に来られて)いい思い出」
(日置市から)「いつもこの時期に咲く(から来た)。毎年きれい」
Q.写真はとった?
(日置市から)「たくさん撮った。娘と歩いている写真など」
秋の風とともに色鮮やかなコスモスを楽しんでいました。














