費用は…「年金でやりくりできる」

毎日が充実しているとのことですが、気になる費用面は?

(入居者)
「年金でやりくりできる。1か月もらえるものを、やりくりして生活」

実は年金だけで生活の全てを賄えているんです。そのわけは、60歳まで働いていたことに加え、家賃と共益費を合わせて7万円とリーズナブルだから。この価格は、運営している福寿園が愛知県内で20件以上福祉サービスを提供している、スケールメリットなんだとか。

さらに、福寿園が運営しているからこその利点は、まだあったんです。

(入居者)
Q.お出かけ?
「お風呂へ出かけます。すぐ隣だから」

「木田の里」のすぐ隣にある、スーパー銭湯「福寿の湯」。実は同じ運営の施設で、敷地内にあるため毎日利用しているんだとか。