
きょう21日(火)の広島県内は、おおむね曇った一日になりました。季節が大きく前進し、多くの地点で最低気温・最高気温ともに、この秋一番低い気温になりました。最高気温は、加計以外のすべての地点で今季一番低い気温になり、平年より2℃~5℃ほど低くなりました。北風が吹いてかなり肌寒い一日になりました。

22日(水)夕方頃まで曇り空 次第に晴れる予想 肌寒い一日に 北部では最低気温1ケタ地点も

引き続き本州の南には秋雨前線が停滞した状態が続きます。湿った空気の影響でこんやからあす午前中にかけて沿岸部を中心にわか雨の地点があるでしょう。夕方頃にかけて曇り空ですが、その後は大陸の高気圧が張り出し、次第に晴れる予想です。



あす朝にかけてもぐっと気温が下がります。北部では山沿いを中心に最低気温が1ケタの地点が出る予想です。コートなど本格的な冬物の出番となります。最高気温は平年をやや下回る地点が多く、あすも北風が吹いてかなり肌寒く感じられるでしょう。昼間もカーディガンやセーターなど厚手の長袖があった方が良いでしょう。

金曜日頃まで秋雨前線が本州の南に停滞し、大陸の秋の高気圧が張り出し、おおむね晴れる予想です。週末はすっきりしない予想で、雨が降りやすくなるでしょう。最高気温は、南部で22℃~23℃の日が多く、おおむね平年並でこの時期らしい気温が続くでしょう。北部ではあす以降最低気温が10℃を下回る地点が多くなるでしょう。本格的な冬物のダウンやコートが必要となりそうです。来週になると朝晩の冷え込みはさらに強まるでしょう。




