地域コラボの日本酒をゲット


様々な日本酒の中からお店の方がすすめてくれたのは、鳩正宗の『天祈り(てのり)』。地元の酒蔵、鳩正宗の杜氏である佐藤企さんのワザと十和田市現代美術館収蔵作品アーティストの山本修路さんのデザインとがコラボしたお酒なんだそうです。

好きなモノを探しながら歩くのも、お散歩の醍醐味かもしれませんね。
続いては、老舗の和菓子店に立ち寄ります。ここは十和田市の老舗菓子店『中島菓子舗』。店内には、創業当時の写真が飾ってありました。白黒写真には木造平屋の店舗が写っています。

お店の方
「慶応3年創業なので当時の写真です。もうすぐ創業160年とかですかね」
思わず息を飲む2人です。


ショーケースにある生菓子は季節の花などを模したもので、約1~2週間で入れ替わるそうです。繊細な和菓子とお店の歴史を堪能しました。

そろそろお昼の時間です。ランチは地元で長年愛されているというレスト喫茶へ。














