肌寒い日が増え、暖房機器などの使用が本格化する時期に合わせて、山形市でガスを使う製品を集めた展示会が開かれています。
山形市に本社を置く山形ガスで、きょうから開かれている「ガス展」は、暖房器具の買い替えなど冬を迎える前の準備を楽しんでもらいまた、新しいガス機器を知ってもらおうと毎年開かれています。


掃除がしやすいコンロや、優れた乾燥性能を持つ衣類乾燥機など、生活の助けとなる最新機器、およそ100点が展示・販売されています。


最近のトレンドは、何と言っても「省エネ」です。
近年の燃料費高騰を受けてランニングコストが抑えられる商品が人気で、排気熱を再利用することで燃費を良くすることはもちろん、排気ガス自体も抑える給湯器など、環境にも財布にも優しい商品に注目が集まっているということです。

訪れた人たちは、商品担当者の話を熱心に聞いていました。
山形ガス 大沼由季さん「普段ガスを使っていない人でも、今こんなガス機器があるんだと知ってもらえる。屋台やキッチンカーもあるので遊びに来るだけでもご覧いただきたい」

この展示販売会は今月19日まで開かれているということです。