米子まちなか観光案内所 中上弘恵さん
「先日釣っておられた方がいて、本当にもう投げ釣りでシュンッてやっていたんですけど。スズキ。」

加茂川では、ボランティアでクリーンアップ活動が続けられていて、中上さんは、こうした取り組みもあって魚が住みやすい環境になりつつあるのではと話していました。
ちなみに、サヨリやスズキは「NPO法人自然再生センター」が定める"中海十珍プラス「1」"の1つで、昔から中海で捕れるおいしい魚として親しまれているということです。
米子まちなか観光案内所 中上弘恵さん
「先日釣っておられた方がいて、本当にもう投げ釣りでシュンッてやっていたんですけど。スズキ。」
加茂川では、ボランティアでクリーンアップ活動が続けられていて、中上さんは、こうした取り組みもあって魚が住みやすい環境になりつつあるのではと話していました。
ちなみに、サヨリやスズキは「NPO法人自然再生センター」が定める"中海十珍プラス「1」"の1つで、昔から中海で捕れるおいしい魚として親しまれているということです。