”富士山”でトレーニング?

さらに、筋力トレーニングを行うスタジオは、富士山よりも高い標高4200メートル相当の酸素濃度に。
ここではトップアスリートも体を鍛えています。

新極真空手 女子世界大会3位の選手
「世界3位でしたね。通常より酸素が薄い分筋肉がついたのが実感されます。道場でやっている時より、重さが同じなんですけどより効くいてくる気がすごいします」
新極真空手 男子国際大会3位の選手
「スタミナがついたり、あと体力。筋トレに関しても筋肉がつきやすくなったのは実感しています」
エアーズ 野澤佑斗さん
「最初は低酸素って何?と言われる方が多いのですが、安心してトレーニングできることを体験会の中でお伝えするとスムーズに入会していただいて、楽しそうにトレーニングしてくれているので嬉しいです」
ダイエットや健康維持、筋力アップなどそれぞれの目的に合わせてジムの運営形態も多様化しています。