通勤や通学に便利な「原付バイク」について、この原付バイクが今月いっぱいで生産終了となります。なぜ生産終了なのか?その背景や現場を取材しました。

「原付バイク」は、軽くて乗りやすく価格や維持費も安価なことから、通勤・通学の足として使われています。制限速度は時速30キロ、2人乗りはできません。

免許は16歳からとれるため県内の県立高校では生徒全体の8%にあたるおよそ1700人が原付バイクで通学しています。

(通学に利用している高校生)「スクールバスは時間が決まっている、時間に縛られないという点で楽」