沖縄県議会の本会議

8日の県議会では「自衛隊決議」案に対する賛否の討論が活発に繰り広げられた。

【反対討論】 社会大衆党 瑞慶覧長風議員
「健全な民主主義社会において、国家権力に対しての批判があるのは当然のことであり、本決議案は国家権力に対する言論封殺ととられかねません」

【賛成討論】 自民党・無所属の会 新垣淑豊議員
「この決議は自衛隊の是非を問うものではありません。歴史を学び、今なお続く現実に向き合い、未来に向けて差別のない社会を築いていく。それこそが政治に携わる私たちの責任であり、使命であります」

問題の経緯は?

全島エイサーまつりに「陸上自衛隊第15旅団」として出演

「自衛隊決議」案の提出は、9月に開催された「沖縄全島エイサーまつり」で初めて、沖縄の陸上自衛隊第15旅団が出演すると分かったことへの市民団体の抗議が発端となった。

自衛隊の出演が判明したあと、市民団体は「本来、子ども会や市民団体が演舞する場」であり「自衛隊の宣伝になる出演は市民感情・県民感情から許されない」として、主催団体に対し自衛隊の出演取りやめを要請した。