「人件費増をどうカバーするか」経営者の苦悩

一方、頭を抱えているのは県内の経営者です。様々なものの価格が上がる中、人件費の増加は経営をさらに圧迫しています。

ひらみぱん 平見高広社長「苦しい部分もある。売上を上げていかないと給料も上げられないので、その辺のバランスが難しい」

一方、今月から給与を上げたという従業員およそ10人のこちらの衣料品店。人件費の増加でいくらの売上アップが必要か試算したそうです。

オーミ・スーパー 松岡暢也社長「年間150万円くらいの人件費アップになるんで、売上でいくと450万円くらい上げないと追いつかない」

物価の上昇が続く中、生活を維持していくため賃上げは喫緊の課題ですが、一方で、人件費の上昇を経営の工夫でどう補っていくか、悩みの種が増えた事業者も少なくなさそうです。