町内初の女性大太鼓

恵美須船の心臓部であり、船回しの合図を司る「大太鼓」。笛を使わず、太鼓一つで船全体を導くのが賑町の伝統です。今回、この大役を担うのは川口彩良(さら)さん。女の子が大太鼓を担当するのは、町で初めてのことです。

川口彩良さん:
「いろいろ覚えないといけないところがいっぱいあるので、難しいところもあるんですけど、がんばろうって思います」
恵美須船の心臓部であり、船回しの合図を司る「大太鼓」。笛を使わず、太鼓一つで船全体を導くのが賑町の伝統です。今回、この大役を担うのは川口彩良(さら)さん。女の子が大太鼓を担当するのは、町で初めてのことです。
川口彩良さん:
「いろいろ覚えないといけないところがいっぱいあるので、難しいところもあるんですけど、がんばろうって思います」