大分県の日出生台演習場など実施されている日米共同訓練で18日から始まる実働訓練の開始式が行われました。
日米共同訓練は9月11日から実施されていて、日出生台演習場では18日から実動訓練が始まります。

17日は開始式が行われ、アメリカ海兵隊のジェイク・ゴッドビー中佐が「即応態勢と絆を深めていく」と訓示しました。
日出生台演習場では18日から日米4200人が参加し、オスプレイを使った輸送訓練などが行われます。共同訓練は9月25日まで実施されます。
大分県の日出生台演習場など実施されている日米共同訓練で18日から始まる実働訓練の開始式が行われました。
日米共同訓練は9月11日から実施されていて、日出生台演習場では18日から実動訓練が始まります。
17日は開始式が行われ、アメリカ海兵隊のジェイク・ゴッドビー中佐が「即応態勢と絆を深めていく」と訓示しました。
日出生台演習場では18日から日米4200人が参加し、オスプレイを使った輸送訓練などが行われます。共同訓練は9月25日まで実施されます。