鹿児島市が目指すサッカースタジアム整備についてです。市は現在、候補地の選定を進めていますが、16日の市議会で候補地選定の公表時期については示しませんでした。
鹿児島市は「まちなか」へのサッカースタジアムの整備を目指していますが、候補地が白紙に戻って1年半が経過しています。
下鶴市長は、鹿児島市与次郎の鹿児島サンロイヤルホテルが住吉町15番街区へ移転した場合、その跡地は「まちなかにあたる」との見解を示しています。
こうした流れを受け、16日の市議会で候補地選定の公表時期について問われた鹿児島市は、「具体的な時期は示せないが、選定作業を進めている」と述べるにとどめました。
(下鶴市長)「県などと協議を進めて議論を深めることができた。引き続き市議会での論議などもふまえ、整備に向けて取り組む」
16日の市議会では、2016年度以降、スタジアム整備へ向けた調査やイベントなどでおよそ3800万円の事業費が使われたことも報告されました。