北澤豪さんも太鼓判 日本代表の実力

末永アナ「今日は秋田の競技場にやってきました。ここではデフサッカー日本代表候補が練習を行っています。もう練習試合始まっていますね。デフリンピックが目前に迫っていることもあってかかなり熱気を感じます」

7月に行われた男子日本代表候補の合宿。デフリンピックを目前にして7月に監督が交代するという大きな変化があった中ですが、選手たちは大会に向けて心をひとつに練習に打ち込みます。

新しく就任した、齋藤登監督。デフサッカーを指導するのは初めてだといいますが、日本代表チームの熱意を強く感じています。

男子デフサッカー日本代表・齋藤登(のぼる)監督「雰囲気は非常に素晴らしいですよ。とにかくデフリンピックで金メダルをとりたいという思いは非常に強いですね。彼らは真面目で、取り組み方は非常に素晴らしいですよ」

そんな齋藤監督の指導方針は…。

齋藤監督「意図的に自分たちがやりたいことをやる、偶然に頼ったサッカーではなくて、ちゃんとボールを大切にしながら、自分たちの意図でボールを動かし、相手を崩しゴールへ向かう。そういったサッカーこそが面白いんだという風に、自分自身は思っているので、そういったことを彼らにも伝え、共有していきたいと思う」

デフサッカー日本代表について、元サッカー日本代表のレジェンドもそのレベルを高く評価しています。

北澤豪さん「いや、もうデフサッカーの日本代表のレベルになったらかなりレベル高いですよ。いまの俺では勝てないですよ。そのくらい肉体的にも強いし、技術的にもかなり鍛えられている。それはターゲットがあるからだと思うんですよね、やっぱり。福島でデフリンピックのサッカーの試合があるっていうのがあって」