news23では、『宇宙』や、『LINEの生成AI』について「みんなの声」としてNEWS DIGアプリ上で2つの質問を掲載しています。
回答はこちらからできます。
今日のニュース
【火星探査車が去年採取した岩に「古代生命の痕跡」NASA発表】
NASA=アメリカ航空宇宙局は10日、火星探査車が去年採取した岩に古代生命の痕跡がみられると発表しました。この発見はイギリスの科学誌ネイチャーにも掲載されました。
NASAのダフィー長官代理は「火星でこれまで発見された中で、最も明確な生命の痕跡である可能性が非常に高いということで、とても興奮している」と話しています。
NASAの担当者は「食事の残り物のようなもので、微生物によって排泄されたのかもしれない」と説明。
その一方で、生命ではない可能性もあり、さらなる研究が必要だともしています。
「みんなの声」質問
あなたは地球以外の宇宙に、宇宙人などの生命体が存在すると思いますか?
●宇宙は広大なので存在する
●微生物レベルなら存在の可能性がある
●奇跡的な環境が必要で、可能性は低い
●地球以外には存在しない
●その他・わからない
回答はこちらからできます。
回答時間は11日午後8時~翌朝8時までです。
【9月10日(水)voice23 みんなの声 の結果】
回答者は1859人でした。
▼アメリカのIT大手アップルは9日、新型モデルの「iPhone 17」を発表しました。
iPhone 17の画面はこれまでよりも0.2インチ大きい6.3インチで、インカメラを使用する際にはアップル独自のAI、アップル・インテリジェンスが被写体を検知し、自動で画角を調整するため端末を横に持ち変える必要もありません。
また、今回ラインナップには新たに「Air」が加わりました。画面のサイズは6.5インチで、厚さはiPhone史上最も薄い5.6ミリ、重さは165グラムです。
iPhone 17は12万9800円から、iPhone Airは15万9800円からで、それぞれ12日から予約開始、19日に発売されます。
高額化するスマートフォン、あなたはどのくらいのペースで買い替えていますか?
「毎年(最新機能やデザインを楽しみたい)」…1.4%
「2年(通信キャリアの契約更新に合わせて)」…13.3%
「3年(性能やバッテリーの持ちを考えて)」…26.0%
「4年以上(壊れるか修理不能になるまで)」…53.9%
「その他・わからない」…5.4%
▼今年は記録的猛暑が続くと同時に、短時間に大量の雨が降る「ゲリラ豪雨」が頻発しています。
外出先でゲリラ豪雨に遭遇した場合、あなたはどうしますか?
「雨が止むまで屋根のあるところに避難」…40.9%
「タクシーを拾うか配車アプリで呼ぶ」…3.0%
「濡れる覚悟で予定通り移動」…6.6%
「雨雲の動きをアプリ等で調べて予定を変更」…46.1%
「その他・わからない」…3.4%