大雨による川の氾濫を想定した訓練が須坂警察署で行われました。

訓練には署員およそ40人が参加。庁舎の出入り口に浸水を防ぐ板を設置したり、水を入れたビニール袋を段ボール箱に入れ、土のう代わりに積み上げる手順を確認したりしました。

千曲川が氾濫した2019年の台風19号災害では、須坂市でも浸水などの被害が出ました。
宮本拓也警備課長:「最近新しくなった(入った)警察官は災害の経験がない者もおりますので、その者たちにとっては良い経験になったのかなと」
大雨による川の氾濫を想定した訓練が須坂警察署で行われました。
訓練には署員およそ40人が参加。庁舎の出入り口に浸水を防ぐ板を設置したり、水を入れたビニール袋を段ボール箱に入れ、土のう代わりに積み上げる手順を確認したりしました。
千曲川が氾濫した2019年の台風19号災害では、須坂市でも浸水などの被害が出ました。
宮本拓也警備課長:「最近新しくなった(入った)警察官は災害の経験がない者もおりますので、その者たちにとっては良い経験になったのかなと」