特級品の「揖保乃糸」×「豆乳」

2軒目は、「一番の推しのメニューになってるのが“豆乳”。めちゃめちゃ美味しくてハマる」(ソーメン二郎さん)という、『そうめん屋はやし』(東京・品川区)。
全6種類のそうめんが楽しめる専門店です。

人気メニューは、少し甘めの豆乳スープにピリッと辛いラー油が相性抜群の「豆乳温玉肉ラーそうめん」(1080円)。
麺はコシの強い「揖保乃糸」の特級品"ひね”を使用。甘辛ダレのかかった牛肉と食べれば食べ応え十分です。

20代女性:
「美味しかった。家ではこんなことできないのでお金を出す価値はある」

“ツルもち”麺で「イカ墨×粒マスタード」

3軒目は、『素麺人-JIN-』(東京・足立区)

店主の実家の製麺所で作った、コシが強く小麦の豊かな味と香りが楽しめる「島原手延べそうめん」(長崎県)を使用。
「自家製ネギ油 油素麺」(冷・温/800円)や「韓国風ピリ辛混ぜ素麺」(冷・温/850円)など10種類以上のメニューが楽しめます。中でも人気なのが…

ソーメン二郎さん:
「ぱっと見たとき真っ黒。そこにちょっと粒マスタードが入っていて、めちゃめちゃ美味しい」

その名も「黒い素麺」(冷・温/850円)。
麺を黒く染めている正体は、イカ墨。そこに粒マスタードを加えたタレを絡めて食べる混ぜ麺系で、こってりしつつピリッとした味わいが絶品です。

原部員:
「海鮮の風味がする。麺がツルツルで噛んだ瞬間にモチっと感もある」

家庭とはひと味違う専門店のそうめん。夏だけでなく、オールシーズン楽しめそうです。

(THE TIME,2025年9月8日放送より)