食品サンプル「さんぷるん カレーライス」を作ってみる

俵谷理瑶アナウンサー
「特別に、カレーライスの食品サンプルキットをご用意いただきました」
使用するのは、自宅で簡単に食品サンプルづくりが体験できるキットです。ちなみにこちらは初級レベル。作り方の説明書にそって作業開始です。
お米に見立てた素材に接着剤を混ぜたり、ゼラチンでできたカレールーを溶かして注いだり、人参やじゃがいも、玉ねぎ、お肉などの具材をトッピングしたりていきます。


俵谷理瑶アナウンサー
「(ご飯を盛り付けながら)ご飯!ですよね。リアルです。食べそうになるんですが、これはサンプルです」
最後に福神漬けも添えて、食品サンプル『カレーライス』の完成です。


自分で作れるキットなどお土産コーナーも充実
展示会にはお土産コーナーもあります。
三沢限定の『ミスビートル号のバタートースト』や『アメリカンカップケーキ』『チーズロール』などのキーホルダーの他、ナポリタンやカレーなど様々な食品サンプルグッズが販売されています。
さらに食品サンプル制作キットも各種販売されているので、自宅でも食品サンプル作りに挑戦することができます。


芸術作品としても楽しめる食品サンプルの世界。リアルさに驚き、作者のセンスに笑い、自分で作る楽しさも味わえる展示です。皆さんも足を運んでみてはいかがでしょうか?

「食品サンプル展 リアルでアートな世界」
【場所】青森県立三沢航空科学館 特別展示室
【開催日時】2025年7月19日(月)~9月28日(日)
午前の部 9:30~12:00
午後の部 13:00~16:30
【休館日】月曜日(祝日の場合は翌日)
【チケット料金】一般900円 小中学生500円 未就学児童 無料
青森テレビ「わっち!!」月~金曜夕方4時25分
2025年9月3日放送回を再編集しました。
※掲載している情報は放送当時のものです。変更となっている場合があります。