滋賀県内の小中学校でブランド牛の「近江牛」を使った給食が提供されました。

 滋賀県長浜市の養護学校。給食で提供されたのは、すき焼き風に味付けした鍋料理「近江牛のじゅんじゅん」です。

 滋賀県のブランド牛・近江牛が贅沢に使われています。

 滋賀県では去年から近江牛の消費拡大のため、国の交付金を活用して学校給食での提供を始めました。

 いつもとは一味違う給食に子どもたちの反応は…

 「とってもおいしいです」
 「近江牛はいつもの肉と違って豪華なお肉で、おいしい」

 近江牛は公立の小中学校の給食や大学の学食などで、来年2月まで順次提供されるということです。