では、小学生の子どもを持つ保護者はどのように考えているのか。

聞いてみました。

【長い】夏休み 希望の保護者
「暑いので、長い方が良いのかな。子どもが学校行くのが大変なので。親は大変ですけど」

「学校に登校するのはなかなか勉強するのも大変だと思うので」

【短い】夏休み 希望の保護者
Q:夏休みは長い方がよい?
「短くて良いです。大変じゃないですか。学童だったらお弁当。送り迎えだったりとか。きょうも仕事で松江に来たんですけど、ついて来たりとかこうやって」

「早く学校に行って勉強してもらいたい」

「暑さ対策」と「授業数の確保」「親の負担」に「先生の働き方改革」その理由は様々ですが、過去最高に暑い夏が更新する中、「夏休み」は過渡期にきているのかもしれません。