外国人観光客に英語や中国語で高知に特化した情報を提供しようと新たなWEBメディアが誕生しました。
2025年6月にスタートした外国人観光客向けWebメディア「BEYOND KOCHI」。

検索機能が充実し、英語と中国語に対応しているため、外国人観光客が簡単に高知のディープな情報にアプローチできるようになっています。22日は高知新港でPRイベントが開かれ、映画監督やユーチューバーなど立ち上げメンバー7人が忍者や坂本龍馬に扮し、外国人観光客らに「BEYOND KOCHI」を紹介していました。

(カリブ海諸国から)
(Q.高知に来て何を楽しんだ?)
「高知城、市場」
「そしてビールよ!」

(カリブ海諸国から)
「このWEBメディアは特に観光客が高知に来て何をすればいいのか、どこに行けばいいのかよくわからないときに、とても役立つでしょうね」
「英語にも訳してくれているから、日本語ができなくても観光地のことを理解できるわ」
(BEYOND KOCHI 発起人 ONDO 車和哉 代表取締役)
「私個人、海外に旅行するときに失敗したくないので、しっかりとしたメディアで情報を得てから旅行に行きたいと思うので、そういった方々に使っていただくメディアとしては、きちんとした(信頼できる)情報を載せていければ需要はかなりあるんじゃないかと思っています」

掲載料は無料で県内の事業者なら誰でも情報発信できるということです。
