夏の甲子園、23日に決勝を迎える沖尚ナインですが、チームをまとめる眞喜志拓斗主将は母への感謝を胸にこれまで野球に取り組んできました。
大一番を前に、全力で白球を追いかけてきた3年間を振り返ります。

深紅の大優勝旗まで、あと一つ。県勢15年ぶり、沖縄尚学としては初の夏の頂点を目前にした22日、チームとして最後の練習を行いました。
これまで、チームを牽引してきたキャプテンの眞喜志拓斗さん。
集大成の試合を前に、これまでの3年間を振り返りました。

眞喜志拓斗主将
「本当にこのチームと長くやってきて本当にいい仲間が出来たなと思いました」
「甲子園決勝まで上り詰めてこられたので、最後は勝って、日本一と言う形で3年間をしめたいと思いました」
夏の沖縄大会を終えたばかりの、グラウンド。
そこには、左足にギプスをつけた、拓斗さんの姿がありました。

「夏の大会の大事な時期に怪我してしまって、チームに申し訳ないという気持ちは本当に一番なんですけど、そこは自分に与えられた試練だと思うので、そういったことを乗り越えて、夏の大会しっかりやっていきたい」