屋久島で遭遇した❝山の神❞ 白い姿に「手が震えた」
先週末に屋久島で撮影された映像です。
うつっているのは島固有のヤクシマザル=通称・ヤクザルですが、よく見ると毛の色が白色です。

撮影した山岳ガイドの男性も初めて見た白いヤクザルに山の神様のようだと驚きを隠せません。
山岳ガイド 笹原光義さん「山の神様みたい。興奮して手が震えた」

山岳ガイドの笹原光義さんです。
およそ2000メートルの標高差があり、亜熱帯から亜高山帯までの植生が垂直に分布するという特異な自然環境を誇る世界自然遺産の島・屋久島で13年、ガイドをしています。

先週金曜日の夕方に島内を車で走っていところ道路脇に数匹のヤクザルがいるのを見つけましたが、そのうち1匹だけが白かったといいます。

笹原さん「車でうろうろ走っていたらいきなり目に入ってきた。慌ててバックして少しだけ撮影できた。(サルは)じっとこちらを見ていた。威嚇するような感じ」
