タレント・モデルのRaMuさんが自身のXを更新。
ペットに噛まれ、蜂窩織炎になってしまったことを明かしました。

RaMuさん SNSより引用


8月13日、RaMuさんは「血液検査の結果感染症の数値が10.3で 普通は0.3だそうだ! 白血球も1万超えてる! 完全なる蜂窩織炎 1週間2種類の点滴生活を強いられている!」と、報告。

続けて「みんなもペットに噛まれたら1分以上洗って病院へ行こう! 私は仕事優先しちまって結構酷くなっちまった」と、点滴を受ける写真や、腫れ上がった手の写真をアップしました。

RaMuさん SNSより引用


また、15日には「大の注射嫌いで、すぐ具合悪くなっちゃうタチなんだが、こんなに毎日点滴してると慣れてくるもんだな。」と、治療を続けていることを報告。

更に、16日には「相変わらず指動かないしめちゃ激痛だけど、腫れは結構引いてきたよ」と綴ると、幾分手の腫れが引いた写真を投稿。

RaMuさん インスタグラムより引用



そして17日には「今度は38度超えの熱です しばらくお休みします すまぬ」と、高熱で苦しんでいる状況を明かしています。

この投稿にファンからは「お大事に ゆっくり休んで!」・「ご自愛下さい!ゆっくり休んで下さい!」・「無理は絶対禁物ですからねー!!お大事になさってくださいね!」などの反響が寄せられています。

RaMuさん インスタグラムより引用


RaMuさんは、ミーアキャットを飼っていることをインスタグラムで明かしています。

厚生労働省の資料によると「蜂窩織炎(ほうかしきえん)とは、皮膚とそのすぐ下の組織に生じる、広がりやすい細菌感染症です。」
「皮膚の病気などによって皮膚にできた小さな傷口から細菌が侵入していきます。足からふくらはぎにかけての部位に最もよく生じますが、体のどの部分にも発生します。皮膚の腫れ、発熱や痛みの症状があり、急速に拡がります。悪寒や倦怠感などを伴うことも多くあります。ほとんどは抗菌薬で速やかに回復しますが、時に膿瘍が生じる場合もあります。」と、記されています。


【 RaMuさん プロフィール ※公式サイトより引用※ 】

RaMuさん 公式サイトより引用




生年月日:1997年07月31日​
出身地:埼玉県
血液型:​A型

特技:映画紹介・動画編集・イラスト・体を動かすこと
資格:珠算電卓実務2級・情報処理2級・簿記3級・ビジネスマナー基礎

RaMuさん インスタグラムより引用




【担当:芸能情報ステーション】