お盆休みをふるさとや行楽地で過ごした人たちのUターンラッシュが始まり、JR仙台駅は朝から混雑しています。
JR仙台駅の新幹線ホームでは大きな荷物を持った家族連れなどの姿が多く見られました。

仙台から静岡へ「(子どもと)プールとかいろんな遊び場に行きました。あっという間、楽しい1週間でした」

仙台から大阪へ「たくさん遊んだ。長い時間遊んだ」

孫を見送る人「たくさんごちそうしました。モモとかたくさん。毎朝『モモ、モモ』って言われて」

JR東日本によりますと、東北新幹線は8月16日から17日にかけてUターンラッシュのピークを迎え、16日の東京方面に向かう上りは、指定席がほぼすべての列車で満席となっています。

また、自由席の乗車率は午前7時1分仙台発のやまびこ50号で30%と比較的、余裕があるということです。