最大9連休の人もいる今年のお盆休み。ふるさとや行楽地で休みを過ごした人たちのUターンの混雑は15日から17日まで続く見込みです。
鹿児島中央駅の九州新幹線の改札口では15日、スーツケースや大きな荷物を持った家族連れなどの姿が見られました。
(広島にUターン)「実家はいい。親の手料理が毎日食べられる」
(大阪にUターン)「鳥刺し食べた。なかなか大阪で食べれないから新鮮でおいしかった」
(鹿児島旅行から広島にUターン)「霧島神宮に行った、大きな鳥居があって写真映えする」
長崎で暮らすこちらの4人家族は、父親の実家がある与論島に1年ぶりに帰省しました。
(与論島から長崎にUターン)
「いとこと久しぶりに遊べたので楽しかった」
「仕事があすから始まるからきょう帰る、あすから現実に戻る」
JR九州によりますと九州新幹線上りの混雑のピークは16日です。
航空各社によりますと鹿児島空港から東京や大阪などへ向かう空の便は16日から17日にかけてほぼ満席となっています。