永遠の愛を誓うーー
最近誓った人という人も、何十年経ったという人もいるかと思いますが、「では、来世は?」と聞かれたら、あなたはどう答えますか?

■「生まれ変わっても同じ人と結婚したい」8割

11月22日は『いい夫婦の日』。
『いい夫婦の日』に合わせて、明治安田生命が「いい夫婦の日に関するアンケート調査」を行いました。

『現在の夫婦関係』について、夫婦仲は「円満」「まぁ円満」と回答した人は全体の75.1%で、去年よりも4.1%増えているということです。
さらに、『この1年間で仲が良くなった』と回答した人も30%いました。
その理由について、

▼一緒にいる時間が増えた
▼コミュニケーションや会話の機会が増えた
▼一緒に食事をする頻度が増えた

など、コロナ禍の“おうち時間”が夫婦関係に貢献しているという結果が見えてきたということなんです。

それから、『生まれ変わっても結婚したいですか?』という問いに対しては、
「結婚したい」が73.1%、「結婚したくない」が26.9%。「結婚したい」と答えた人のうち、「生まれ変わっても同じ人と結婚したいですか?」との問いに対して、「同じ人と結婚したい」と答えた人が80.2%と、8割以上いました。

■街の声は「イケメンではないので・・・ちょっと微妙」

「生まれ変わっても同じ人と結婚したいですか?」ーー 街の人に聞きました。

30代夫婦(結婚3年)
夫「一緒がいいね、できればね。楽だもんね、いい意味でね」
妻「そうだね。フフフ」

50代男性(結婚15年)
「あ~、いいですね、それも選択肢の一つですよね。嫁さんが結構大事なので」

中にはこんな人も・・・

60代女性(結婚38年)
「(同じ人と結婚するのは)ちょっと微妙ですが・・・。でも(夫は)でも世間の方から見たら理想的な男性ではあると思うんですね。すごく頼りがいがあるとかっていう面ではいいんですが、ただ1つ・・・イケメンではないところぐらいですかね」

一方で、こんな意見も。

30代男性(結婚12年)
絶対に嫌です。来世は性格が合う人と結婚がしたい」

20代女性(結婚1年)
「仲が悪いわけじゃないけど、なんとなく来世はもういいかな・・・」

と、人それぞれ。

恵俊彰:
「インタビューされるタイミングもあるんじゃないんですか?夫婦で一緒にいたら“(来世も)もちろんだよね!”って言わなきゃいけないけど、一緒にいなかったら“うーん、ちょっとね~”なんてね」

トラウデン直美:
「(来世も結婚したいって)なんかいいなと思いますね。自分の両親がそういうふうに言ってくれたらいいな、なんて思いながら今聞いてました」

恵俊彰:
「子どもの立場ではそうですよね。“来世はやだ”っていうよりは“来世も一緒”って言ってほしいですね」