記録的な大雨による被害が大きかった姶良市や霧島市では、猛暑の中、市民が復旧作業におわれています。
浸水被害が広がった姶良市平松です。床上およそ40センチまで水につかったという住宅では、きょう12日も朝からボランティアも加わり、泥や水につかったふすまや家具を運び出していました。
(ボランティア)「被災のすごさを思い知った、自分の生活が一気にこうなると正気ではいられないと思ったので、力になれたらと思い来た」
(家主)「最高にありがたい、それしかない」
県内は、12日も日中の最高気温が30度を超える真夏日が予想され、全域に「熱中症警戒アラート」が発表されています。
住民やボランティアは汗をぬぐいながら作業していました。こまめな水分補給や休憩など熱中症対策が必要です。