朝の通勤時間帯を直撃した雨で各地で道路が冠水

朝の通勤時間帯を直撃した雨で、各地で道路の冠水が発生。

身動きがとれなくなった車を救出しようと消防出動が相次ぎました。

ドライバー「久しぶりに身の危険を感じた。(運転していて)少し浮くような感覚があった。怖くなって今ここに避難した」

記者リポート「金沢市疋田の高架下で車2台が動けなくなっています。窓ガラスくらいの高さまで水に浸かっています。

冠水したアンダーパスでは車2台が立ち往生。乗っていた人は、自力で脱出したということです。

記者リポート「金沢市専光寺町の住宅街です、幅1メートルの用水があふれ足元にも20センチほどの水が溜まっています」

冠水の被害は、住宅街にも。

住民「ここまで酷いのは初めてじゃないかな?20年住んでますけど初めて」

一面、川のようになった道路。

金沢市桂町では近くを流れる大徳川が氾濫し、住宅のすぐそばまで濁流が流れ込みました。

住民「ビックリしたもん、こんなにたくさん来て。電化製品は全部箱の上に乗せたから(大丈夫だった)。普段は全然穏やかで荒れるような川じゃないんですけど…今回の雨でこんなになってしまった、ビックリするくらい」