全国で40℃以上を観測したのは過去最多の14地点

5日に全国で40℃以上を観測したのは、茨城・栃木・群馬・埼玉・東京の1都4県。過去最多の14地点にのぼりました。

報告
「埼玉県鳩山町です。午後4時半になるところですが、気温計は41℃をさしています」

5日、41.4℃を観測し、全国で2番目に暑かった埼玉県鳩山町。

男性
「暑さがずっと蓄積してるって感じですね。暑いです。なんとか耐え忍んでね」

放送(東京・八王子市 午後2時半ごろ)
「現在、市内の気温が40℃を超えました」

東京都内でも。これまで40℃を超えたことのなかった八王子市で40.3℃を観測しました。

連日、各地で体温超えの危険な暑さ。“もう子どもを公園で遊ばせられない”という声が聞こえてきます。

母親
「遊具も興味があるので、どうしても遊具の方に遊びに行くんですけど、火傷するくらいの熱さなので危険すぎて遊ばせられない」

こうも暑いと涼しいところに行きたくなるのが人間の性。千葉県富津市にある「マザー牧場」は標高がおよそ300メートルの場所にあり、街中より気温が3℃ほど低いといいます。

報告
「午前11時の気温は30℃です」

あたり一面を鮮やかなピンク色に彩るのは、およそ2万株の「ペチュニア」。いま、見ごろを迎えているそうです。

観光客
「横浜は外に出るのも嫌で。こっちだと自然も感じられるし、風もあるし涼しいですね」
「(Q.東京と比べてここの気温はどうですか?)東京より涼しいかな」

6日の関東は5日より気温は低くなりそうですが、38℃前後まで上がる所もありそうです。また、甲府や静岡は39℃予想で、引き続き熱中症への警戒が必要です。