(JAF鹿児島支部 江原諒さん)「2車線以上の高速道路だと、(逆走車は)追い越し車線を走ってくる傾向がある。走行車線に移動して回避。瞬時の判断が必要になるので、起こるかもしれないという考えながら運転していただくことが重要」

行楽シーズンは、慣れない道を走る機会も増えてきます。自分が逆走しないための行動も大切です。

(JAF鹿児島支部 江原諒さん)「ふだん高速道路を使用しないドライバーや土地勘のない高速道路をつかう場合には下調べ、カーナビの目的地設定をしたら、ルートの確認をすることが重要」

それでも逆走してしまったら…

1.早急にスピードを落とす
2.路肩に寄ってハザードランプをたく
3.対向車に気を付けてガードレールの外などに出る
4.110番などへ通報

(JAF鹿児島支部 江原諒さん)
「逆走車に遭遇した場合も、逆走した場合もパニックに陥る可能性が高いので、落ち着いた運転が必要。特に土地勘のない道路を走る際には注意が必要」