“紙の保険証” 8月1日以降は期限切れになるものは?

いまも多くの人が使っている従来の“紙の保険証”は、8月1日以降、注意が必要です。
有効期限が切れ、原則使えなくなってしまうものがあります。

【7月31日に有効期限切れの対象となる保険証】
▼「国民健康保険」
自営業やフリーランスなど
※期限は自治体により異なる
▼「後期高齢者医療制度」
主に75歳以上の高齢者

期限が切れてしまった場合、保険診療をうけるには 「マイナ保険証」か、国が交付している「資格確認書」が必要となります。
ただ、この「資格確認書」を巡りSNSにはこうした投稿があります。
SNSの投稿
「(保険証が)今月末で切れるけど、資格確認書が届かない」
「資格確認書がまだ届かない。心配性だから早めに届いてほしい」