日傘も “薄い色”と“黒い色”で「全然違う」
日傘を差しているお2人の表面温度を測ってみると…
(桜沢気象予報士)
「路面は48℃くらいありますね。薄い色の日傘は表面温度40℃ぐらい」

「黒い日傘は46℃。直射日光をすべて日傘が遮ってくれているので、髪の毛は40℃弱、服の温度も40℃弱。日傘が守ってくれてますね」

(街の人)
「全然違う。よかった、持ってきた意味があった」
さらに、白と黒の服で違いはどれほどあるのでしょうか?
(桜沢気象予報士)
「黒い服の方…赤いですね、やっぱり。大体40℃くらいです。一方、白い服を着た方は35℃くらい。5℃くらい違いますね」


(街の人)
「ほんとですね。アスファルトと同じ温度だよ。カメラマンさんも黒だから暑そう」
(桜沢気象予報士)
「暑いですね。カメラが熱い。50℃近いですよ」