
木村あおぞらクリニック 木村隆誉 院長
「診断は実際かなり難しくて、どちらの感染症も熱中症も熱が上がって、頭が痛くて、中にはお腹を下してる方もいるので、その患者さんもどこからもらったか正直わからないっていう感染経路もなかなか特定が難しいので、どちらでも症状があれば医療機関を受診していただければと思います。」
木村医師は、お盆期間中には休みとなるクリニックも多いためいまのうちから感染症対策を心がけてほしいと呼びかけています。
手洗い・うがい・消毒に加えて、冷房をつけているとつい忘れがちな定期的な換気も重要となりそうです。